ご愛犬ご愛猫の為の口腔ケア用歯磨きジェルです。
歯と歯茎を守り、健康的な口内環境をサポートします。
3ヶ月抽出したコウヤマキエキスが主原料。
天然成分で口内環境を改善し、
歯周病予防にも効果的なケアを実現します。
【使用方法】
歯ブラシや指サックなどにつけて磨いてください。
磨いた後、左右の奥歯根元に3〜5滴注入するか、指で奥歯を中心に歯と歯ぐきに塗布してください。
(特に奥歯付近は歯垢がたまりやすく歯周病の原因となります)
歯磨きを嫌がる場合は口元につけ、なめることでも効果が見込めます。
奥歯中心にジェルを垂らし、顔(マズル)の上から撫でるようにマッサージするのも有効。
習慣づけると効果が高まります。
【商品名】
デンタアプローチ ペティ 86g
※大容量でお得な価格
※使用期限は開封後、常温保管で2ヶ月。冷蔵庫保管で3-4か月程度となります。
※化粧箱パッケージはございません。大容量ボトルのみのお届けになります。
【原材料】
コウヤマキエキス、オリゴ糖、セルロースガム、茶エキス、
ビタミン類(ビタミンC、ビタミンB3、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA)、デンプン、
アラビアガム、パントテン酸Ca、葉酸、クエン酸Na、クエン酸、香料
【日本製】
※ 主原料が植物エキスですので、アレルギー体質の場合は使用前に医師とご相談下さいませ。
※ コウヤマキエキスにはアルコールが含まれます。
※ 本品は、コウヤマキエキスを活かしたペットの口腔ケアのためのジェル用品です。
※ 本品は、医薬品(動物薬など)ではありません。
【商品開発秘話】
開発者の竹内洋子様ご自身が重度の歯周病を患ったことをきっかけに
コウヤマキエキスを使った口腔ケア法を発見されました。
歯科医師の勧めで大阪歯科大学に実験を依頼したところ
歯周病菌、虫歯菌に対して殺菌効果があることが証明され
特許を取得することができました。
人用歯磨ジェル「デンタアプローチ デンタルジェル」を2007年に発売され、
その後にご愛用者様からペット用を熱望され
ペット用歯磨ジェル「デンタアプローチ ペティ」を商品化されました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
特許番号JP4926418B2
「歯垢予防・除去用及び歯石予防・溶解用並びに歯周病予防・治療用の口腔用組成物」より抜粋
本発明は、歯垢を予防し除去し、また、歯石を予防し沈着した歯石を溶解し、さらに歯周病を予防・治療する口腔用組成物に関する。
本願発明者は、鋭意探究した結果、コウヤマキ科の樹・枝・茎・葉から抽出処理して得られる抽出物が、特に、歯垢を予防するとともに除去に役立ち、さらに、歯石の沈着を予防し、かつ一旦沈着した歯石であっても溶解するのに、顕著な効果があることを見いだし、本願発明に至ったものである。
さらに、上記抽出物が、歯周病の予防・治療にも、極めて顕著な効果があることを見い出した。
一般に自然材・天然材から得られた抽出物は安全性が高いと言われているが、本願発明にかかる抽出物は、コウヤマキという天然樹木から得られたものであって、以上の知見結果からも明らかなように、安全であり、歯科医師も驚愕するほどの顕著な効果が得られ、歯周病の予防・治療薬としても使用できるものである。
また、本願発明にかかる抽出物は、歯周病の予防・治療薬として短期間に効果が発現できるものであるが、副作用も見られないことから、長期間にわたって使用することも可能である。
本願発明にかかる抽出物には、歯垢の予防・除去に効果があり、歯石の予防にも効果を発揮するが、特に、本願発明にかかる抽出物には、一旦沈着した歯石であっても軟化・溶解させる効果があり、歯ブラシで簡単に歯石を取り去ることができることから、その効果は極めて大きい。
また、上記知見結果から、強い殺菌、抗菌、口臭予防、鎮痛、消炎等の広い範囲にわたる顕著な作用を有することが判る。
さらに、本願発明組成品を口腔用組成物として使用する場合は、歯周病の予防・治療に優れた効果を期待できる。
また、本願発明組成品を食品・嗜好品に含有させて使用する場合も、歯周病の予防に、また治療に、顕著な効果を期待でき、健康食品・特定保健用食品としても摂取することも可能である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
top of page
¥6,170価格
消費税込み |
予約購入前に入荷時期をお問い合わせください
bottom of page